大田市立病院
-1 標準 +1
トップ お問い合わせ アクセス サイトマップ
外来のご案内
入院のご案内
診療科・部門
病院のご紹介
トップ > 入院のご案内 >

費用・お支払い

医療費

 当院は指定保険適応医療機関です。各種保険の対応を行います。
 保険証等は毎月ご提示ください。変更のあった場合は直ちに総合受付の保険証確認窓口にてご提示してください。

保険外費用

 保険で認められないものは全額自費となります。下記を希望される方は病棟師長にお申し出ください。

  1. 特別室使用…使用料1日につき2,200円~8,800円(税込)(病棟により特別室の設置が限られており、ご希望に添えない場合がありますのでご了承ください)
    入室される方は「特別室使用願」の提出が必要です。
  2. 病衣(寝間着)使用…使用料1日につき60円(税込)
    (交換回数は通常期週2回以上、夏期(7月~9月)週3回以上)
  3. 紙おむつ使用…使用料1日につきAセット275円(税込)、Bセット495円(税込)
  4. 診断書等…料金は必要とされる文書によって異なります。

入院中の入院費の支払い

 入院費は毎月末に締め切り、翌月の10日頃請求書(納入通知書)をお渡ししますので、指定の期限内に総合受付の支払窓口またはお近くの指定金融機関にてお支払ください。(領収証は医療費控除の証明になりますので、大切に保管してください)
 総合受付の支払窓口では、クレジットカードでのお支払いもできます。

退院手続き・退院時の入院費の支払い

 退院は、主治医によって決められます。退院日については、病棟看護師長とご相談ください。

 退院当日、病棟で「医療費精算書(請求書)」をお渡しします。総合受付の支払窓口で、お支払いください。クレジットカードでのお支払いもできます。

 お支払いが済みましたら総合受付の支払窓口で「医療費精算書(請求書)」に領収印を押してお渡ししますので、病棟看護師にお渡しください。退院の時間は午前中が原則となっています。ご協力をお願いします。

入院のご案内
  • 入院の手続き・準備
  • 院内施設のご案内
  • 入院中の生活について
  • 費用・お支払い
  • 有料個室のご利用について
  • 〈地域包括ケア病棟〉のご案内
  • その他入院について
  • 「入院のご案内」をダウンロードする(PDF)
診療受付時間
救急外来対応について
外来担当医師一覧表
休日診療当番医
人間ドック
里帰り出産を希望される方へ
まめネットに参加しませんか?
大田市総合医教育センター
募集案内
看護部紹介
院内保育
地域医療連携室
訪問看護ステーション
ふれあい講座
出かけます!出前講座
ドクターコラム
このページの先頭へ戻る
お問い合わせ 交通のご案内 サイトマップ リンク プライバシーポリシー

大田市立病院〒694-0063 島根県大田市大田町吉永1428番地3 電話 0854-82-0330 FAX 0854-84-7749

Copyright(c) Oda Municipal Hospital. All rights reserved.