大田市立病院
-1 標準 +1
トップ お問い合わせ アクセス サイトマップ
外来のご案内
入院のご案内
診療科・部門
病院のご紹介
トップ > 診療科・部門 > 看護部紹介 > 看護部について >

看護部長あいさつ

【地域の皆様に信頼される病院になることを目指して】

 圏域の病院として急性期から慢性期そして在宅医療に対応し、地域に信頼される病院になることを目指しています。
 看護部は、急性期に対応できる専門的知識・技術の習得はもちろんのこと、看護とは何かを考え、生涯を通して患者さんがそのひとらしく生きるためには何が必要か、患者さんのいのちや暮らしを支える事ができる看護師を育成したいと考えています。新人教育・ラダー形式の教育プログラム・院内研修制度など、きめ細やかなプランで専門職としての自己教育力を高める支援をしています。コロナ禍の3年間を経て、5月には5類移行を期に本当の意味での「withコロナ」の中で医療、看護の提供が求められます。
 今年度は7名の新規採用看護師を迎えスタートしました。これから地域医療に貢献したいと考えているみなさん、私たちと共に働きましょう。

*病院見学も随時受け付けておりますのでご連絡お待ちしています。

 看護部長室
看護部次長:杉本奈々絵 部長:今田眞美 看護部次長:原ゆかり

 

診療科・部門
  • 医療局
  • 地域医療部
  • 診療技術部
  • 医療安全管理室
  • 感染対策室
  • 看護部紹介
看護部について
  • 看護部長あいさつ
  • 看護部理念・基本方針・目標
  • 看護体制
  • 教育制度
診療受付時間
救急外来対応について
外来担当医師一覧表
休日診療当番医
人間ドック
里帰り出産を希望される方へ
まめネットに参加しませんか?
大田市総合医教育センター
募集案内
看護部紹介
院内保育
地域医療連携室
訪問看護ステーション
ふれあい講座
出かけます!出前講座
ドクターコラム
このページの先頭へ戻る
お問い合わせ 交通のご案内 サイトマップ リンク プライバシーポリシー

大田市立病院〒694-0063 島根県大田市大田町吉永1428番地3 電話 0854-82-0330 FAX 0854-84-7749

Copyright(c) Oda Municipal Hospital. All rights reserved.