大田市立病院
-1 標準 +1
トップ お問い合わせ アクセス サイトマップ
外来のご案内
入院のご案内
診療科・部門
病院のご紹介
トップ > 診療科・部門 > 診療技術部 >

栄養管理科

栄養管理では、「食べる」ことを通して、入院患者さまの症状や栄養状態に合わせた食事を提供することで病気の治癒または病状の改善を図ることに努めています。医療の一環として栄養面からのサポートを他職種との連携により取り組んでいます。

栄養管理スタッフ

  • 臨床栄養管理…管理栄養士 4名
  • 給食管理…委託 管理栄養士・栄養士・調理師・調理員・事務員 約25名

認定資格

  • 日本糖尿病療養指導士  1名
  • 島根県糖尿病療養指導士  1名
  • NST専門療法士  1名
  • 病態栄養専門管理栄養士  1名

臨床栄養管理

  • 栄養相談

■外来栄養相談

食事療法を必要とされている患者さまに対し、管理栄養士による個別の栄養相談を実施しています。

※栄養相談は、主治医の指示に基づき予約制で行なっています。
※実施日時:平日午前9時~午後5時まで

外来糖尿病教室・マタニティスクール(前期)などの教室も行なっています。 

■入院栄養相談

食事療法を必要とされている患者さまに対し、管理栄養士による個別の栄養相談を実施しています。

※栄養相談は、主治医の指示に基づき予約制で行なっています。
※実施日時:平日午前9時~午後5時まで

糖尿病教育入院の患者さまを対象に管理栄養士による集団栄養指導を実施しています。

※実施日時:入院スケジュールによって異なります。
※ご家族も参加していただける昼食会(入院中水曜日)を開催しています。

■糖尿病透析予防指導

入院中以外の糖尿病の方で糖尿病性腎症第2期以上の患者さまに対し、医師が糖尿病透析予防に関する指導の必要性があると認めた場合には、専任の医師、専任の看護師、および管理栄養士による個別の指導を実施しています。

※実施日時:平日午前9時~午後5時まで

入院栄養管理

 すべての入院患者さまに対し栄養管理計画を作成し、関係職種で共同して栄養サポート、医療の質の向上に努めています。

 入院患者さま一人一人に満足いただけるよう病棟訪問による栄養アセスメントや入院中の食事について説明させていただきます。

 食欲不振や嚥下困難など食事が食べにくい患者さまには、管理栄養士が直接お話を伺い、食事内容や食事形態を工夫し個別対応による食事提供をしています。

チーム医療

■NST(栄養サポートチーム)

栄養管理や個々の病態に応じて適切に実施することを栄養サポートといいます。この栄養サポートを医師、薬剤師、看護師、臨床検査技師、言語聴覚士、管理栄養士などの多職種で実施する集団をNST(栄養サポートチーム)といいます。
入院中の患者さまのうち、栄養不良や栄養状態が改善しない方を対象に、適切な栄養療法を実施し、栄養状態の改善にチームで取り組んでいます。
 
  この他に褥瘡対策チームや緩和ケアなどにも参加しています。

給食管理

 患者さまに安全で安心な満足していただける食事提供を目指しています。

行事食

行事食は、月1回程度、年間の行事に合わせ季節の食材を使用し、メッセージカードを添えて提供しています。

○ クリスマス ○ ひな祭り
行事食~クリスマス.jpg

お誕生日食

誕生日を迎えられた方にお祝いの気持ちをこめて、当日の夕食は、食種や食事形態に合わせお赤飯やプリンなどとメッセージカードを添えて提供しています。




出産お祝い

ご出産をされた方へのお祝いとして、ささやかですが入院中にお祝い膳をご提供しています。お子様の誕生のお祝いと健やかな成長を願う気持ちを込めて、一つ一つ丁寧にお作りしました。

また、お祝い膳と共にメッセージカードとご提供した食事のイラストを入れたカードをご用意しております。当院では外国の方の出産も多いため、外国の方にも慶んで頂けるようメッセージカードとイラストのデザインを工夫しています。

〇お祝い膳 〇メッセージカード

糖尿病友の会 “れいめい会” のご案内

診療科・部門
  • 医療局
  • 大田総合医育成センター
  • 地域医療部
  • 診療技術部
  • 医療安全管理室
  • 感染対策室
  • 看護部紹介
診療技術部
  • 薬剤科
  • 臨床検査科
  • 臨床工学科
  • 画像診断科
  • 栄養管理科
  • リハビリテーション技術科
診療受付時間
救急外来対応について
外来担当医師一覧表
休日診療当番医
人間ドック
里帰り出産を希望される方へ
まめネットに参加しませんか?
大田市総合医教育センター
募集案内
看護部紹介
院内保育
地域医療連携室
訪問看護ステーション
ふれあい講座
出かけます!出前講座
ドクターコラム
このページの先頭へ戻る
お問い合わせ 交通のご案内 サイトマップ リンク プライバシーポリシー

大田市立病院〒694-0063 島根県大田市大田町吉永1428番地3 電話 0854-82-0330 FAX 0854-84-7749

Copyright(c) Oda Municipal Hospital. All rights reserved.